2025年4月3日
いわゆる昭和の歌謡曲系, ジャニーズ系
さて、第2ステージもそろそろ終盤にさしかかってまいりましたな。ここで、シブがき隊のメドレーなんぞお届けいたします...
2025年4月2日
いわゆる昭和の歌謡曲系
そして遂に、あの伝説の名物コーナーの時間となりましたですな。「ヨハネパウロ三浦のマニアック歌謡曲」ですな。
歴...
2025年4月1日
いわゆる昭和の歌謡曲系, 山口百恵系
第2ステージも早いもので、後半にさしかかってきておりますな。ここでエスパーの登場ですぞ。しかも彼女が最も得意とす...
2025年3月31日
いわゆる昭和の歌謡曲系, 女性アイドル系
ついにコレが登場いたしますな。昭和の伝説「ビューティ・ペア」、いまいまNetflixなどでも女子プロレスが話題と...
2025年3月28日
いわゆる昭和の歌謡曲系, ダイナマイトポップス系
ここでダイポプが誇るオリジナルソングが登場いたしますな。かつて「恋のケータイナンバー030」「どうにも困っちゃう...
2025年3月26日
いわゆる昭和の歌謡曲系, ジャニーズ系
第2ステージ、いよいよここでポッキーの登場ですな。相変わらずの出落ちネタで毎度クダラないですな、でもダイポプのス...
2025年3月25日
いわゆる昭和の歌謡曲系, 日本のロック系
前曲の「赤頭巾ちゃん御用心」のあとも、レイジーのナンバーが続きますな。1979年にリリースされた、彼ら自身8枚目...
2025年3月24日
いわゆる昭和の歌謡曲系, 日本のロック系
「ルパン三世のテーマ」で幕を開けた第2ステージ、ここからさらに盛り上がってまいりますな。2曲目は、これまたダイナ...
2025年3月19日
いわゆる昭和の歌謡曲系, 沢田研二(ジュリー)系
おっと、気づいたら第一ステージも残すところあと1曲。といっても、第二ステージはあるわ、アンコールステージはあるわ...
2025年3月18日
いわゆる昭和の歌謡曲系, 和田アキ子系
第一ステージ、ラス前の盛り上がりタイムですな。実に11曲目となりますぞ、井上陽水大先生の「氷の世界」から続くメド...